本文へ移動

在宅福祉サービス事業

ふれあいキャリー(福祉有償運送事業)

ふれあいキャリー
 ふれあいキャリーは、公共交通機関の利用が困難な障害者(児)や高齢者等の自立と社会参加を促進するため、地域のボランティアの参加と協力を得て実施する事業です。
対象者
次の要件すべてに該当する方
⑴羽村市内在住
⑵羽村市社会福祉協議会の個人会員及び同一世帯の家族
⑶次の①又は②に該当し、他人の介助によらずに移動することが困難であると認められ、かつ、単独でタクシー等の公共交通機関を利用することが困難な方
 ①身体障害者手帳の交付を受けている方
 ②要支援及び要介護認定を受け、介護保険証の交付を受けている方
利用の目的
①病院又は診療所等への通院等
②羽村市及び社会福祉団体等が主催する行事等への参加
③市民生活を営むために必要があると認められるとき(買い物・墓参りなど)
利用の範囲
羽村市内と近隣の6市町
(青梅市・福生市・武蔵村山市・あきる野市・西多摩郡瑞穂町・西多摩郡日の出町)
利用の日時
①運行日 毎日(12月29日から翌年1月3日を除く)
※ただし、自動車の点検整備や天候不順等により運行に支障がある場合は、運休になります。
②運行時間 午前8時から午後6時まで
利用の登録
利用を希望される方は、利用会員登録が必要です。登録は、ふれあいキャリー利用会員申請書に次の書類を添えて羽村市社会福祉協議会に申請してください。
①個人情報提供同意書
②身体障害者手帳(交付を受けていない場合は不要)
③介護保険証(交付を受けていない場合は不要)
④生活保護を受けている方は、生活保護受給証明書
利用の予約
利用には予約が必要です。
①利用日の2日前までに申し込んでください。
②予約は週に2回(2往復)までです。
③週1回目の予約は2カ月前から、2回目の予約は2週間前から受付ます。
利用費と時間
事前にふれあいキャリー利用券を購入していただき、利用日当日に利用券でお支払ください。
①利用費
利用時間が1時間以内の場合は700円、1時間を超えるときは以後30分ごとに350円が加算されます。
※利用費は、利用会員登録時の内容により異なります。
※身体障害者手帳の交付を受けている方は、2分の1を減額します。
※生活保護を受けている方の利用費は免除されます。
②利用時間
  • 自宅が出発地の場合→自宅から到着地または自宅へ帰るまでの時間
  • 自宅以外が出発地の場合→羽村市福祉センターから自宅へ帰るまでの時間
問合せ
ふれあいキャリー予約専用電話
042-554-0380

利用案内

(354KB)

高齢者等あったかホームヘルプサービス

あったかサービス
 高齢者や障害者とその家族、ひとり親家庭の方々が安心して在宅生活を継続できるよう、食事の準備、洗濯、清掃などの支援を会員制度により行います。
会 員利用を希望する方は、事前に利用会員登録が必要です。
サービス内容食事の準備及び片付け、衣服の洗濯及び繕い、住居などの清掃及び整理整頓、外出の介助、買い物及び薬の受領、留守番など
対象者
羽村市在住及び羽村市社会福祉協議会の個人会員及び同一世帯の家族で、次の要件に該当する方
①おおむね60歳以上の方
②障害者(児)またはこれに準ずる方
③ひとり親家庭で義務教育終了前の児童または幼児
利用日時
①利用日 月曜日~土曜日
※国民の祝日及び12月29日から翌年1月3日を除く
②利用時間 原則、午前9時から午後5時の間で、1日6時間以内
利用料
①午前9時から午後5時までの利用
1時間以内の場合700円、1時間を超えるときは以後30分ごとに350円が加算されます。
②その他の時間帯
1時間以内の場合850円、1時間を超えるときは以後30分ごとに425円が加算されます。
※食材料費等や外出した場合の協力会員の交通費等、必要経費は利用会員の負担となります。

ファミリー・サポート・センター

ファミサポ
 育児の援助ができる方(協力会員)と育児の援助が必要な方(利用会員)とで構成する会員組織を運営し、保育施設等の送迎や児童の一時預かりなどにより、地域における子育てを支援します。
ファミリー・サポート・センター組織図
ファミリー・サポート・センター組織図
入 会入会申込書を羽村市社会福祉協議会へ提出してください。
対象者
①育児の援助を必要とする方(利用会員)
生後6カ月から小学校6年生までの児童
②育児の援助ができる方(協力会員)
18歳以上で熱意をもって協力していただける、心身ともに健康な方
利用内容
  • 保育園、学童クラブまたは小学校等への送迎及び前後の預かり
  • 冠婚葬祭、兄弟等の学校行事や買い物等の外出時の対象児童預かり
利用方法
  • 利用会員が援助を必要とするときは、羽村市社会福祉協議会に申し込んでください。
  • 協力会員は、自宅で対象児童を預かります。
  • 宿泊を伴う援助はできません。
利用料
利用会員は、活動終了後に協力会員に次の利用料を支払います。
①平日及び土曜日
 午前9時から午後5時まで 1時間700円
 その他の時間帯      1時間850円
②日曜日、国民の祝日 終日 1時間850円
※複数の児童を預かる場合は、兄弟・姉妹に限り2人目から料金は半額になります。
※1時間を超えた場合、30分単位で料金を計算します。30分未満の端数は切り上げます。
※児童の送迎等で公共交通機関等を利用した場合、協力会員の交通費を報酬とは別に負担して
 いただきます。
※利用を無断でキャンセルした場合は全額、当日キャンセルの場合は半額の キャンセル料をい
 ただきます。 

ファミサポ通信

ファミリー・サポート・センターでは年1回、広報誌「ファミサポ通信」を発行しています。ぜひご覧ください。

ファミサポ通信 №25

(2023-06-15 ・ 1557KB)

ファミサポ通信 №24

(2022-06-17 ・ 1445KB)

ファミサポ通信 №23

(2021-06-14 ・ 1077KB)

ファミサポ通信 №22

(2020-06-10 ・ 1209KB)

ファミサポ通信 №21

(2019-06-01 ・ 1246KB)

ファミサポ通信 №20

(2018-06-01 ・ 6209KB)

ファミサポ通信 №19

(2017-06-01 ・ 1341KB)

手話通訳者派遣事業

 身体障害者手帳をお持ちの視覚障害者及び言語障害者が、家庭生活及び社会生活を営む上で支援が必要な場合に手話通訳者を派遣します。
対象者羽村市内在住で身体障害者手帳の交付を受けた視覚障害者及び言語障害者
利用料
無 料
※但し、外出した場合の交通費等は通訳者の分を含め利用者負担となります。
登録方法
事前に登録が必要です。身体障害者手帳と印鑑を持参し、羽村市役所で手続きをしてください。担当課:福祉健康部障害福祉課
利用方法手話通訳者派遣依頼書を羽村市社会福祉協議会へ提出してください。
社会福祉法人
羽村市社会福祉協議会
〒205-0002
東京都羽村市栄町2-18-1
TEL.042-554-0304
FAX.042-555-7445
TOPへ戻る